スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2021の投稿を表示しています

宮城峡 ピーテッド

ストレート  香り 穏やかで軽い香りたち、天津甘栗を思わせるほっこりとしたモルティな香ばしさ、メープルシロップ、軽く植物を燃やした香ばしいピート香。 味 天津甘栗の香ばしさとホッコリ感、りんご系のフルーティーさ、エステルフルーツとライトなピートの余韻が残ります。 種別シングルモルト 構成原酒 香り★★★★★〜★ 味★★★★★〜★ 総評★★★★★〜★(5〜6) おすすめ度B−(ボトルはC− 毎年秋頃にリリースされるニッカの限定品。こちらは宮城峡の限定品である宮城峡ピーテッドです。 ピート感は海岸系と言うよりはいわゆるスペイサイドやハイランド系と言われる内陸系の焦がしたようなニュアンスが強いかと思います。 第一印象から飲み終わったあと含めて、バー向けだな……と。と言うのが個人的な感想です。 バーで通常の宮城峡などと飲み比べる分には楽しめると思いますが、なかなか高額なお値段を考えると家にボトル欲しいかと言われると……同系統ならベンロマックで良いのでは?と言うのが正直なところです。 気になる方はどこかでお飲みになって見てください。 以下公式コメント。 宮城峡モルトの知られざる魅力をお届けするというテーマにふさわしい原酒として選んだのは、ヘビーピートタイプのモルト。宮城峡らしさを備えつつしっかりピートを主張するこの希少な原酒を使いながら、かつてない「シングルモルト宮城峡」をつくりあげようと考えました。 上向きのラインアームを持つポットスチルで焚く宮城峡のヘビーピート原酒は、ピートをしっかり主張しつつ、エレガントさも併せ持っています。この個性を生かすため、ブレンドの骨格はライトピート原酒で組み立てました。原酒ごとに異なるピートの強弱を見極め、バランスを取りながら調整を繰り返し、宮城峡らしさとピートとの豊かな調和にたどり着きました。 立ち上がりは、熟した果実のような香りとウッディな樽の香り。ピーテッドと銘打つ割にピート感は抑えめかと思わせながら、口に含むと甘さとともにピートが広がります。余韻はきりっと引き締まったピートと、ビターチョコのようなほろ苦さ。トップから余韻まで流れるような抑揚があり、全体の印象はあくまでエレガントです。 ストレートで味わった後は、ぜひトゥワイスアップを。フルーティーな華やかさが開き、樽のビターも楽しめます。ドライフルーツのような甘

ポールジョンクリスマスエディション 2021

ストレート 香り 華やかな香りたち、メープルシロップ、クレームブリュレ、みつ豆、淡いながら徐々にワイルドベリーと黄色い果実を感じさせるフルーティーが感じられます。 味 チョコピーナッツ、少しの黒蜜と淡いながら黄色いフルーツを感じさせる鼻抜け、黒糖カフェオレを思わせる綺麗なタンニンと果実の長い余韻が続きます。 種別シングルモルト 構成原酒 香り★★★★★★ 味★★★★★★ 総評★★★★★★〜(6〜) おすすめ度B 今回で3度目となるポールジョンクリスマスエディション。 正直、まぁ。ポールジョンには良い印象も悪い印象もなく………とりあえず毎年飲んでるから飲むかという気分で飲みました。 今まで飲んだクリスマスエディションで一番旨めぇ!!! ^^ ちゃんと?美味しいシェリー系のウイスキー。 しっかりと適度に効いたシェリー樽の影響と、淡いながらも黄色いフルーツが感じられて飲めるなら飲んでみて欲しい一杯です。

SMWS 29.280 大西洋のスプレーと焚き火の火花 ラフロイグ10年

ストレート 香り 穏やかな香りたち、徐々にバニラエッセンス、白檀を思わせるお香、グレープフルーツの皮、キャラリゼ直前のアーモンドのナッティ。 味 バニラクリーム、お香とヨード、お香の灰を思わせるスモークと少しのグレープフルーツを思わせるフルーティーな余韻が続きます。 種別 シングルカスクストレングス 構成原酒 2nd Fill Barrel / Bourbon 香り★★★★★〜★ 味★★★★★〜★ 総評★★★★★★(〜6) おすすめ度B+ 抽選販売されたアウトターンが92本というSMWSラフロイグ。 第一印象は 何だコレ。白檀のようなお香がいやがる 。 でした(笑) 以前 このカリラ にタイトル通りお香ぽいニュアンスを感じたのですが、どういう過程でこの香りがつくのか気になりますね。 たぶん。アウトターンの少なさ的にクォーターカスクぽくも思うんですが…… 本数少ないですが、ぜひラフロイグ好きな方に飲んでみて欲しい面白いラフロイグでした。 公式テイスティング [ノーズ]暖炉のそばの鋳鉄製の鍋のスモークハム、または桟橋の端にある菓子屋台、プロザックのような薬効ピート。 [パレット]味わいは甘いが、タール、リコリス、トリークルトフィー、唐辛子を添えた海藻の揚げ物、と男性的な味わい。その後、リンゴと蒸気機関車で出されるセレリアックのサラダを感じる。岩だらけの岬にある木製の魚箱の焚き火。野生の大西洋のスプレーが火花と混ざり合っている。だが、味わいは甘く、魚の燻製、グリーンフルーツ、チョコレートソースをかけたアイスクリーム、フィニッシュには焦げた木、煙、灰。

ウィスク・イー カリラ11年 2009 東日本大震災チャリティーボトル

ストレート 香り 力強い香りたち、レモン水、焚き火とニューポッティ、少しのミンティ、燻製チーズを思わせる酪酸と一匙の藻塩。 味 バニラクリーム、燻製、焚き火の煤、クリームと燻製の長い余韻。 種別シングルカスクストレングス 構成原酒 ホッグスヘッド 香り★★★★★〜★ 味★★★★★〜★ 総評★★★★★〜★(5〜6) おすすめ度B 東日本大震災チャリティーボトルとして販売されたカリラ。 ニューポッティと混ざりあったレモン水と燻製とミンティ。 10〜年のホッグスヘッドのカリラ味と言えば、ある程度飲み慣れた人なら想像がつくだろう。まさにホッグスヘッドカリラ味。 お値段も今の相場で。なんともコメントがし辛い……まぁどこかで飲んでみてください。

SMWS 4.256 黒っぽい色の味わい ハイランドパーク15年 2005

ストレート 香り アルコールの強いアタックを感じる力強い香りたち、徐々に優しいヘザースモーク、ハニーシロップ、メープル、レーズン、奥から貝類を思わせる潮っぽさも。 味 ヘザースモーク、メープルシロップ、貝類を思わせる潮、ナッツ、僅かな工業オイル、レーズンと潮の長い余韻。 種別 カスクストレングスフィニッシュ 構成原酒ex-bourbon a first-fill PX hogshead 香り★★★★★★ 味★★★★★★ 総評★★★★★★〜(6〜) おすすめ度A 正直これは驚きました。SMWSのハイランドパークは数年前に試飲会で出たボトルが個人的にニューポッティさを強く拾ってしまい、非常に嫌なイメージがこびりついていたのですが………これはかなり良かったです。 注ぎたてはアルコールの刺激が目立ちますが、らしいヘザースモークと適度なシェリー樽の影響と余韻の潮っぽさと相まってめちゃ好印象でした。 この潮っぽさは このハイランドパーク でも感じましたが、近年だからこそなのでしょうか……。少しバーなど追ってみたいと思います。 公式テイスティング 13年間ex-bourbonで熟成した後、a first-fill PX hogsheadへ移し替え。 [ノーズ]すぐにはスモーキーさをを捕らえないが、スモークポーク、キッパー、くすぶっている泥炭、ビーチでの焚き火が香ってくる。それとは別にトフィー、マジパン、レーズン、マヌカハニーの甘さも感じる。木の実の風味、乾燥した海藻とバイ貝の塩味、整備士の油性のぼろきれのような工業的な香りもほんの少し感じる。 [パレット]味わいは、ブラックカラントジャム、麦芽エキス、黒パン、コーヒー、ダークチョコレート、フルーツレザー、炒めた黒キャベツ。黒っぽい色物の味わい。